住宅ローンの金利: 2007年12月アーカイブ

住宅ローンの金利は比較検討時に最も重要な指標になると思います。何せ高額な買い物ですし、通常住宅ローンは35年にわたるものですから0.1パーセント金利が違うだけでも総支払額は数十万円単位で大きく変わってきます。ここでは金利について掘り下げてお話します。

住宅ローンの金利には変動金利と固定金利があります。変動金利というのは住宅ローンを組んだ当時の金利が最後まで継続するわけではなく、一定の期間ごとに見直されます。その時の経済情勢によって金利が見直されるので、金利が下がっていく局面においては住宅ローンを組んだ時よりも金利が低くなる可能性があるので有利になります。一方、固定金利は住宅ローンを組んだ時点での金利が最後まで続き、途中で変わることはありません。金利が上昇局面にある時は、安い金利のうちに固定金利で住宅ローンを組んでしまうのがおトクなのは言うまでもありません。

現在の経済情勢を見ると、日本は長らくゼロ金利政策を続けてきた結果、金利は底値の状態です。つまりこれ以上金利が下がる要素がないということです。そんな現在、住宅ローンを組むなら変動金利と固定金利、どっちがトクなのかは言うまでもありませんね。固定金利が正解です。そのため、現在では固定金利の住宅ローンが大半を占めています。

固定金利の住宅ローンを語る時、現在もっとも有名なものがあります。それは「フラット35」という住宅ローンです。フラットというのは英語のFlatで、平らという意味です。つまり金利が固定なので、ずっと平らであることから名づけられました。35というのは住宅ローンの期間を表しており、35年ローンという意味です。

フラット35の特徴は先ほどお話したように最長35年のローンであること、融資額が最大8000万円、保証料と繰り上げ返済手数料が無料であることなどが挙げられます。この条件は他の住宅ローン商品に比べると格段に良いので、現在大変な人気となっています。このフラット35はたくさんの金融機関で取り扱われています。ここで注意したいのは、たくさんの金融機関で取り扱われていて商品名が同じだからと言って、条件やサービスは各社バラバラだということです。単に先ほどの要件をはじめとするフラット35の要件を満たしていればフラット35という商品名になりますから、フラット35だけで何百種類もあるのです。基本的な内容は同じですが、金利が各金融機関でまちまちで、しかも固定金利で最長35年間続くものですから、しっかり金利を確認して検討しましょう。

このアーカイブについて

このページには、 2007年12月 以降に書かれたブログ記事のうち住宅ローンの金利 カテゴリに属しているものが含まれています。

最近のコンテンツはインデックスページ で見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページ で見られます。